最初の日記

いつ辞めるか? 〜フリーターになるまで あと1018日〜

はじめまして。かにと名乗らせていただきます。 仕事を辞めたくなりました。 20の時から就職して今年で9年目になりますが、週に5日、朝6時に起きて19時に帰り着く生活があと30年以上続くかと思うと、自由に何かをできる時間があまり無いように思えたからです。 仕事の休憩時間に、もし辞め...

2022年5月31日火曜日

自給自足のための家庭菜園その32 〜フリーターになるまで あと304日〜

 こんばんは、かにです。



キュウリがかなり成長していたので、今日は誘引をする。




ネットを張ってるが、このキュウリくんはまっすぐ伸びていないのであまりネットが役に立ってない。

理想としてはこのネットにツタを這わせてもらって、高く高く伸びてもらいたいのだが・・・


今日やるのは上に伸びるためのサポートだ。


園芸用のビニタイを使って、支柱と茎の下あたりを結ぶ。

負荷が一箇所に集中しないように、ある程度感覚を開けて上も結ぶ。

すると・・・




こんな感じ!

めっちゃ久々にやったが上手くできて満足。

これでさらに成長してくれることでしょう。


ナスの苗はあまり成長していなかったがとりあえず誘引しておいた。


ほうれん草は良い感じに成長していた。あと2週間もすれば収穫できそうだ。





で、今回畑に来たのはもう1つ理由がある。



じゃがいもの収穫だ!!!!!!!



良い感じに枯れているので、まずは右側の畝から収穫していく。

枯れた茎を掴んで、引っ張ると・・・・





とれたったったったったったった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

想像してたよりおっきいやつもいるぞ!!!!!!!!!!!





結果、右の畝だけでこれだけのじゃがいもの収穫できた!!!!

一番大きくて50g。小さくて15gくらいだろうか?

とにかく、これだけの量が収穫できたことに感動した。

まーじで芋って最強だな。



というわけで晩御飯はシンプルに蒸かして食べることにした。




大きいじゃがいもを皮のまま鍋に沈め、水をじゃがいもが半分沈むくらいまで入れて中火で加熱。

沸騰したら弱火で10分程度放置。




完成!茹でただけだが、これも立派な料理ぞ!!!

バターを塗ってひたすらに食べたが、もうめちあめちあ美味でした。


種芋を植えたのが3月5日、収穫が5月31日。約3ヶ月か。

なにもしなくても植えてさえいればこれだけ成長するのだ。本当に植物って凄い。


肥料を上げて日当たりの良い場所で育ててあげれば、さらに大きいじゃがいもが収穫できるようになるのか・・・これはちょっと手間暇かける意味があるような気もしてきたぞ。


残りのじゃがいもたちは、後日カレーという大海原へ解き放とう。



それではまた明日。

2022年5月30日月曜日

わざマシン34 〜フリーターになるまで あと305日〜

 こんばんは、かにです。



今日は元気が出ない一日だった。

眠気と空腹に悩まされる1日だった。

こんな日は吉野家のスタミナ超特盛丼を食べてブーストをかけなければ。


そんなことを考えていた帰り道。


だが、1つの考えが浮かぶ。



今ここで我慢して家で自炊すれば1,000円は浮くぞ。

1,000円あれば1年後の生活が少しは楽になるんじゃないか?


いや、だが今日は月曜日。今ここで力をつけずに何時つけるのだ?今日は全力で食べて明日から節制すれば良かろう?


まてまて未来の僕があの時食べるんじゃなかったって後悔をするかもしれんぞ?ここは一度家に帰ってだな・・・


うるせえ!!!喰おう!!!!!!!!!!!!!


いやいや肉くらいならスーパーで買ってきて焼けばええやんまてまて買うな買うな今一度考えr















結果、今日は自炊して1,000円得した。

えらいぞ僕。


明日からがんばるんじゃない・・・・今日・・・・今日だけがんばるんだっ・・・・!

今日をがんばった者・・・・今日をがんばり始めた者にのみ・・・・明日が来るんだよ・・・・!



それではまた明日。

2022年5月29日日曜日

犬王 〜フリーターになるまで あと306日〜

 こんばんは、かにです。



昨日、犬王を公開初日に観に行った。その感想を少しだけ。



友魚の歌でこれから犬王がライブをすることを伝え、犬王が盛大なライブをする。

それを見た民衆が盛り上がり、噂が広がり人気が増す。

これを繰り返して盛り上がっていく様は良かった。とにかく犬王の歌がカッコ良い。

当時の技術でぎりぎり再現可能であろうライブの仕掛けも良かった。


で、あんまりよろしくなかったところは、

・友魚の歌が聞き取りづらい。

・友魚がソロではなく3人くらいでバンドを組んでた。あの火吹き野郎はなんだ。犬王と2人だけでやればよいのにと思った。

・犬王のライブで技術の限界を超えているのがあるのがいただけなかった。それと人手を必要とするセットが多かった。あいつらはあまり友人たちはいないんじゃないのか?



見終わった後は「すごかったが・・・なんだこれ?」という感想だったが、1日経って思い返してみたらまあまあ面白かったと思う。星3くらい。



それではまた明日。

2022年5月28日土曜日

バイクについてその16 〜フリーターになるまで あと307日〜

 こんばんは、かにです。



今日は検定コース1をひたすらに走った。


一本橋、スラローム、クランクなどはいつの間にかこなせるようになっていた。



ひたすらに走り続けることで自分が気を付けるべきポイントが見えてきた。


①焦ったらその後の行動全部がだめになる。

特に教官に無線で指摘をされた後。それはもうひどいくらいgdgdになる。

逆に指摘をされなければ一本橋、スラローム、クランクは全然ミスなくいけた。



②ウインカーの消し忘れが多い。

左折後踏切があったり、S字を渡り切って左折をした後だったり、曲がった後に何かしらの気を付けるポイントがある場合に忘れることが多かった。



③バイクの乗り降りの手順を間違えることが多い。

今一度日記を書きながらおさらいしておこう。


~乗車~

1.左手を挙げて試験を始めることの意思表示をする。

2.右手でバイクの前輪ブレーキを握る。その後左ハンドルを握る。

3.サイドスタンドを蹴り上げる。

4.後方から車が来ていないことを確認してからバイクに跨る。この時、右足は地面につけず後輪ブレーキを踏んでおく。ブレーキはこの後もずっとかけたまま。

5.左手で両ミラーの調整。

6.左手でキーを回す。

7.左手でクラッチを握ってからエンジンをかける。

8.後方から車が来ていないことを確認してから右足を地面につけて、左足をバイクにかける。

9.ギアを1にする。

10.左足を地面に、右足をバイクにかける。

11.右ウインカーをつけて発進を知らせる。

12.左ミラー、後方確認、右ミラー、後方確認。

13.発進。すぐに左ウインカーに切り替える。



~降車~

1.左ウインカーをつけて所定の位置で、ギアを1にして止まる。ブレーキはかけておく。

2.後方から車が来ていないことを確認してから右足を地面につけて、ギアをニュートラルにする。

3.左足を地面に、右足をバイクにかける。

4.左手でキーを回す。

5.後方から車が来ていないことを確認してからバイクから降りる。この時もまだブレーキからは手を離さない。

6.サイドスタンドをかけて、前輪を左に向かせてブレーキから手を離す。

7.一礼。


この一連の動作だが、焦って記憶が飛ぶことが多い。

自転車をバイクに見立てて練習が必要だな。



④右折する時は右に寄せる。それ以外は左に寄せる。


⑤カーブに突入する際は両輪のブレーキで速度を殺してから、半クラ2速でゆっくり曲がる。



驕らず、焦らずやれば僕は出来るやつだと今日改めて実感した。



次は検定コース2を走る。

しっかりコースを覚えておこう。



それではまた明日。

2022年5月27日金曜日

バイクについてその15 〜フリーターになるまで あと308日〜

 こんばんは、かにです。



いつ免許が取得できるかの妄想。


残す教習は8回。

5/28(土)に2回、

5/29(日)に2回、

6/4(土)に2回、

6/5(日)に2回、

6/12(日)に検定試験、

6/18(土)免許交付。


テンポ良く進めばこんな感じか。

6月中に取得できれば、7月にはバイクで移住先へ向かうことができるな。

そこでリノベーションについての話を進めていこう。


ああそうか、どういう部屋がいいかのイメージ写真収集をしておくんだった。


リズム天国、十三騎兵防衛圏、バイクの運転技術習得、理想の部屋のイメージ写真収集・・・

やること多すぎて頭が爆発しそうだぜ。

とりあえず今日はリズム天国をしよう!!!



それではまた明日。

2022年5月26日木曜日

バイクについてその14 〜フリーターになるまで あと309日〜

 こんばんは、かにです。



まずは無事に、教習の第一段階が終わった!


イライラ棒みたいに細い道を通る一本橋、


狭いカクカクした道を通るクランク、


バイクを横に倒しつつ一定速度で進むスラローム、


どれも完璧に出来る!!とは言い難い・・・


唯一全然苦手意識の無かった一本橋も、他のやつができずに自信を無くしているとこれすらも失敗するようになってしまった。


あれだな、テクニックも足りないだろうがとにかく自信が足りねえな。

残す教習はあと8回。

理想の姿をイメージしてそれを形にしよう。



それではまた明日。

2022年5月25日水曜日

十三騎兵防衛圏 〜フリーターになるまで あと310日〜

 こんばんは、かにです。



十三騎兵防衛圏。

これはめちゃめちゃ面白かった。


個人的に気に入っている点は、ノベル要素が多く少し飽きてきたところにシュミレーションバトルが入って気持ちがリセットされる所が上手いと思った。

好きなシーンはシュミレーションバトル中にSeaside Vacationが流れるシーンだ。

激熱な展開でこの曲が一瞬で好きになった。


設定は複雑だが、本当に良くできているこの作品。

最近友達が買おうか悩んでいると言っていた。


良いじゃねえかぜひ買ってほしい。そして感想を語り合おうぞ!

と思っていたのだが、









やべえあんなに感動したのに記憶が断片的過ぎる!?!??

焼きそばパンのことしか浮かばねえ。


あいつがクリアする前に記憶を整理しておかないと・・・・



それではまた明日。

2022年5月24日火曜日

リズム天国 〜フリーターになるまで あと311日〜

こんばんは、かにです。





リズム天国のプレイ動画を見ていたら無性にやりたくなったのでメルカリで購入した。

(テーブルが黒過ぎて闇の中に在るようだ)


あまり音ゲーはやらないのだが、テンポ良くボタンを押す気持ち良さは好きだ。

ゲーセンでポップンを叩いたことはあるがレベル20くらいが限界だった。

さて、このゲームは楽しめるだろうか・・・







めちあめちあたのしい。


そこそこ叩けるがパーフェクトはむずいな。

〇〇の曲でキャンペーン発生!→ひぇぇ練習してない曲だよおでもがんばるぞー!→/(^o^)\


特にステージ4のリミックス。

いきなり始まるからわからんぞこれ設定ミスってねえか。


年内に全曲パーフェクトできるのだろうか・・・?



それではまた明日。

2022年5月23日月曜日

オカマバーの話の続き 〜フリーターになるまで あと312日〜

 こんばんは、かにです。



以前オカマバーに行った時の日記で、書き忘れてたことがあったので今日書くことにした。



乾杯をする時に、「乾杯おっぱいいっぱいぱいー」みたいな謎の掛け声を言ったり、


テンションが上がったら女性器の名称を笑いながら叫んだり、


ショータイムの時、一緒にゲームの話をした子が舞台袖から僕を覗いていて、かわいいなあと思って目を合わせていたら、その子が自身のパンツに手を突っ込んで、指で作ったハートを出していた。パンツの中からキュンです!ということなのだろう。


中学男子+おっさんを融合して誕生したんじゃねえかっていうくらいしょうもないネタが多かった。

だがそれがめちゃくちゃ面白く、夜中のテンションにはこれが凄く刺さった。

友達以外とこういうことを言い合えるのは新鮮で解放感?があった。

やっぱり元は男なんだなあと思える瞬間でもあり、元同性だからこそこんなくだらない話で盛り上がれるんだろうなと思った。サッパリしてる感じが良かった。


今のご時世にふさわしくない感想かも知らんが、とても良かったので忘れる前に今日書いた!



それではまた明日。

2022年5月22日日曜日

バイクについてその13 〜フリーターになるまで あと313日〜

 こんばんは、かにです。



今日の教習では、ATのビッグスクーターに乗った。


クラッチが無いから操作めちゃ簡単じゃん!!!と最初は思っていたが、アクセルの加減がギアで調整できないのでのろのろ走るのが難しかった。

MTに乗っている人が「俺AT無理だわ(キリッ」とアッピルする奴の気持ちが1%くらい分かった。



で、今日やらかしたこと。


ビッグスクーターから降りる時のことなのだが、エンジンを切らずに降りて、そのままアクセルを捻った所為でミサイルのように飛んで行ってしまった。

スラローム用のロードコーンを蹴散らして突っ込んで行き、地面に車体を擦り付けて出来た傷痕を見て、「自分のバイクでやらかさなくて良かった・・・」と思った。

それと怪我もしなくて良かった。バイクはダメージを受けてしまったが、、



バイクから降りる時はちゃんとエンジンを切ってから。



動画勢の教官がすごく心配してくれた。

大変失礼しました・・・



それではまた明日。

2022年5月21日土曜日

オカマバー 〜フリーターになるまで あと314日〜

 こんばんは、かにです。



仕事の知り合いと中州で晩御飯を食べた後、オカマバーに連れて行ってもらった。


初めての体験で、なんだかすごいものを見れた気がしたので、思ったことをだらだら書く。




キャストの人達はフィリピンやタイ出身の方が多く、日本人も何人かいた。その日出勤してたのは20人くらいか?


キャストも役割分担がされていて、

本当に女の子にしか見えないめちゃくちゃかわいい子、

男性が女性の恰好をしている、と分かる感じの子、

トークやダンスが上手い子、

体重100kg越えのイロモノ担当の子、といった具合だ。



キャスト全員に男性器がついているわけではない。女性器へ性転換している人もいた。

話を聞くと10年前?くらいは性転換に70万円程度かかっていたが、今は200万円近くかかるらしい。需要が増えたからなのだろうか。

めーちゃ可愛くて途中からずっと自分の横に座っていてくれた子が10月に手術するって言っていて、応援の意味も込めてチップを多めに渡した。(いうても3,000円程度だが足しにはなるよね!!)


こういったパブでは、お客のいるテーブルに配置されるキャストは盛り上がり具合で変わるようだ。ずっと横に座っていてくれた子とは本当に良い関係を作れていたのかもしれない。あんまり自分から話さない子だったけど魅力的だった。



また、色々な子と話す中で、ゲームが好きな子と話が盛り上がり、ゲーム配信している様子や部屋の様子を見せてもらった。

インテリアの趣味が自分と似ていて、なんだか素敵だった。



お店では1時間ごとに30分程度のショータイムがあり、そこではダンスと歌の披露がある。


七色のレーザービームのような光を浴びながら踊る彼女たちを見て、カッコ良い!!!と思った。

性転換して、その中には異国からやってきた人も大勢いて、自分のなりたい姿になって、日本語も覚えて、、、そうそう、フィリピンやタイから来ているキャストはA6サイズくらいの手帳を持っていて、言葉を覚えるためのメモがたくさん書いてた。努力してるその痕跡がめっちゃカッコ良かった。

可愛いとかおっぱいが触れて気持ち良いとか、返しの言葉が秀逸で面白いとか色々あったけど、やっぱり全力で生きている彼女たちの姿が素敵だ!というのが最後まで残った。



今日はとても良い場所に行けた。

彼女たちとまた話したいな。









ちなみにお会計は10万円いかないくらいだった。高杉内・・・?

仕事の知り合いが全部出してくれました。本当に良い経験をさせてくれてありがとうございます。



それではまた明日。

2022年5月20日金曜日

バイクについてその13 〜フリーターになるまで あと315日〜

 こんばんは、かにです。



4日ぶりくらいの教習。


操作を忘れてませんように・・・と祈っていたが、意外と身体がしっかり覚えていた。

今回は2回しかエンストしなかったぜ!!!!


車体を傾けてくねくね曲がっていくのもすんなりできた。思い切ってやる気持ちが大事だな。


それと、発進時にクラッチを緩めつつアクセルを回す感覚もなんとなく分かってきた。

気が付けば速度を出しても心が怯えなくなった気もする(35キロ程度だけど!)。



今日学んだことは、

・急ブレーキをかける時はギアをそのままに『前輪7:後輪3』くらいでブレーキ。止まったらギアを1に戻して発進。


・上り坂で発進する時は、後輪ブレーキを踏みつつ半クラ+アクセルで加速。



あとは10回教習を受けたら試験を受けて終わりのようだ。

6月中旬までには免許が取得できそうだな。



次もがんばるぞい(NEW GAME未視聴)



それではまた明日。

2022年5月19日木曜日

住む場所についてその19 〜フリーターになるまで あと316日〜

 こんばんは、かにです。



家具の配置が決まったので、次は内装のどこをリフォームするかについて考える。




とりあえず思いつく限り箇条書きにしてみた。

ついでにおおよその金額が分かったものについてはそれも記した。


んー・・・こんなものか?

後はイメージ写真をもうちょっと集めておくか。



それと、移住支援センターの方からいただいた資料の中に、町内のリノベーション業者がある程度載っているものがあった。

会社名でそれぞれ検索をかけたところ2件の業者がHPを作っていた。

(正直HPがあったことに驚いた。やっぱHPがある方が信頼度がグンと上がるわ)

これらの業者に見積を依頼しよう。



リフォームの件で動き始めるのはバイクの免許を取ってからだな。

長距離を乗り回せばバイクにもすぐ慣れそうだ。



それではまた明日。

2022年5月18日水曜日

遊戯王マスターデュエルその5 〜フリーターになるまで あと317日〜

 こんばんは、かにです。



最近FA(フォーミュラアスリート)のデッキにハマっている。

やっぱ使うからにはウィナーズで特殊勝利を狙いたいところだが、簡単に攻撃力がグングン上がってしまうせいで先に殺しきってしまいそうだ。


それとFAカードを使用する度にレベル上昇効果がチェーンが発動しまくるのでスピード感ggggggg




で、仕事中に閃いた。












地 母 神 ア イ リ ス 入 れ た ら 大 量 ド ロ ー 狙 え る ん じ ゃ ね ?




というわけでとりあえず作ってみた。

試しにソロで回してみたが、まあ思った通りめっちゃ引けたわ。

これはもうエクゾ入れて別の特殊勝利を狙うしかねえな。


問題は制限時間480秒が足りるかどうかか・・・



それではまた明日。

2022年5月17日火曜日

住む場所についてその18 〜フリーターになるまで あと318日〜

 こんばんは、かにです。



部屋の間取り案について、





どーよ!!!!

教習所出発前に閃いて急いで配置した。かなり良い感じじゃなイカ?

ちなみに1マスの幅は20cm、天井の高さは約240cmだ。



気にかけたこと


①まずはベッドの位置。

タンスと押し入れがある北側がベストポジションであることは間違いない。東側の窓際に置いた場合タンスと押し入れが目立ってしまうのが良くないかなあと思った。ゲーム棚の高さが90cmありベッドを隠すのには十分だったためこいつとはニコイチで配置を検討した。そのゲーム棚は中央より上側にあるおかげで良い感じに空間を分ける役目を果たしていて良き。



②テレビの位置。

ゲーム棚に隣接して置きたいものなのでこの位置に。高さはテーブル込で90cm位。ほぼゲーム棚と同じ。さらにゲーム棚+ヨギボーとのコンボで、仕切りが無いながらもそこにくつろぐ空間が出来ていて良き。



③PCの位置。

大型家具の配置を決めた後、こいつが一番悩みのタネだった・・・

単体で設置していると空間にポツンとあるだけで違和感があり、邪魔に見えるような気がしたのだ。だがこの椅子に座っている時間は長いからなるべく部屋の中心、明るいところに置きたいというのもあった。

そこで役立ったのは白テーブルとピアノだ。

この3組は高さ、必要スペースが似ているということもあり、こいつらを並べてみたところかなりしっくりきた。同線の幅を約80cm確保しつつ(現在のアパートの通路部分の広さが同じくらい)、ボックスタイプのテーブルではないため東側と西側の窓の間は完全に風の流れを遮断するものはない。会心の出来過ぎる。



④PCゲーム棚。

エロゲを入れてる本棚。こいつだけはどうするべきか決まらずこの位置に。

もうこの位置でいいや。



⑤全体を通して。

冷蔵庫はどっちもドアタイプの方が使い勝手が良いだろう。壊れやすいのかな?と思ったがそうでもないようだ。


玄関の壁は撤去するつもりだが、高さ100cmくらいの壁を設置したら解放感を維持しつつ玄関を仕切れて良いのでは?


あ、また閃いた。仕切りが欲しい時はPCゲーム棚を玄関横に置くようにしよう。

おし。理想の形は完成した。


後はこの費用がどれくらいになるかを調べるか。

一旦は軽く調べてみよう。

空き家の持ち主にリノベーション業者を立ち入らせる許可をもらうのはバイクの免許を取ってからにしよう。



それではまた明日。

2022年5月16日月曜日

バイクについてその12 〜フリーターになるまで あと319日〜

 こんばんは、かにです。



バイクを保管するコンテナの契約をしてきたぞ!!




コンテナに係る全体費用 151,800円


初期費用 31,600円

・5,6月コンテナ利用料 12,600円(5月は無料)

・事務手数料 16,500円

・バイク用スロープ 5,500円

・ネット契約 −3000円


毎月支払い(7月~翌年4月) 12,020円×10ヶ月=120,200円

・コンテナ利用料 11,000円

・管理費 800円

・口座振替手数料 220円


解約時は1ヶ月前に申告すれば良いとのこと。契約から1年以内に辞めても違約金等が発生することはない。

家の近くで借りれたのはデカいな。運が良き。



事は順調に進んでいる。

他に今できることは・・・


①バイクの免許の取得

②購入する部屋の構造を固めて、リノベーション会社に見積を依頼する


どちらも6月中にはケリをつけよう。



それではまた明日。

2022年5月15日日曜日

バイクについてその11 〜フリーターになるまで あと320日〜

 こんばんは、かにです。



昨日の日記の続き。


適性検査終了後、少し時間を置いて実技教習を行なった。



持参したヘルメット、グローブ、教習用のプロテクターを一式装備して(そりゃ貸出されるよなイキがってelfのジャケットなんか着ていってたらelfってあだ名がつくところだったわ)いざ教習!


まずはバイクの引き起こし練習。

これが想像していた以上に重くて驚いた。400ccのバイクって250kgくらいあるみたいだな。

横の教習生がスイッと起こしているのを見て焦ってしまったがこんなのは他人と比べても仕方がない・・・とはいえども意地はあるので、寿命を縮めるくらい力を振り絞ることでなんとか立たせることができた。大型バイクとかゴリラにしか起こせないだろ。



次は操作の確認。復習も兼ねて習ったことを思い出しながら書く。


エンジンON

①右足の後輪ブレーキを踏んだ状態で左手でカギを右に回す。

②左手でクラッチレバーいっぱいに握りながら右手でスタートキーを押してエンジンをかける。



エンジンOFF

①ギアを1にして左手でカギを右に回す。



サイドスタンド展開

①両手でハンドルを握った状態で、右足でサイドスタンドを展開させる。

②前輪は左側に切っておく。



センタースタンド展開

①バイクの左側に立ち、車体を垂直にして両手でハンドルを握って、右足でセンタースタンドを軽く踏んで地面につける。右足は車体後ろ方向を向いてると良い。

②左手はハンドルのまま、右手だけ座席下にある鉄パイプに持ち替える。

前輪をまっすぐにした状態で、右足に体重をかけセンタースタンドを踏み右手で引き上げる。



~ギアについて~

左足のチェンジペダルを踏むことで下がっていき、上へ蹴り上げることで上がっていく。

1⇔N⇔2⇔3⇔4⇔5と変化していく。

Nの状態ではギアにかみ合ってないので動力が後輪に伝わらない。



発進(ギアは1の状態の時)

①左足は地面へ、右足はあしかけに。左手はクラッチをいっぱい握っておく。

②右後ろを確認。

③徐々にクラッチを緩めていき発進していく。緩めるスピードが速すぎるとエンストするので十分に加速するまで半クラにしておく!!!!!

④加速する時は右手レバーを手前に回す。



ギアの切り替えについて

①左手でクラッチを握って、左足でギアを蹴り上げる。

②ギアが切り替わったらクラッチを戻す。



停止(ギアは2の状態の時)

①右手、右足でブレーキを徐々にかけていく。勢いよくかけるとエンストするのでゆっくりかける!!!!!

②右手右足でブレーキをかけつつ、左手ではクラッチをいっぱい握って、左足でチェンジペダルを踏んでギアを1まで下げる。

③左足を地面について止まる。




これらの内容は入校式の時にもらった資料を教習前に見て軽く覚えてはいたのだが、まあ身体が覚えるまでに時間がかかる。

特にクラッチを勢いよく動かしたりブレーキを勢いよく踏んでエンストすることが多かった。

僕の立体起動装置(バイク用語でいう400ccバイクのこと)は不良品なんじゃねえかと思うくらいミスを連発した。

こんな時アルミンやミカサがいてくれれば優しくコツを教えてくれるのだろうがどうやら今日は来てないらしい。



何度もエンストを起こしている姿を見られ、教官から「クラッチの仕方の動画見てきました?」と言われた。


ああたしかに大量にもらったチラシの中にQRコードがいくつかあったがもしやあの中にその動画があるのか??言ってることは分かるんだが覚えるべきことが多すぎて頭の整理がつかんのだよ!この教官はSTGの斑鳩のお手本動画を見た後に、「はい、では動画のように白3機撃破、黒3機撃破を交互に繰り返してハイスコアを目指してください。最初の敵出現ポイントは右上ですよ」と言われたらブチ切れるだろう。「言ってることは分かるが指が動かねえんだよ!!!?!?」と。

でももしそれを伝えて、

教官「じゃあもう半クラ(バイク用語でエッチのこと)教えてあげない!」と言われたらお手上げなのでここは耐えるしかない。


教習終了時にはなんとなく感覚で掴めた気がする。


帰る時に教官から「QRコードから動画見れるから、復習をしておいてください」と言われた。


動画で見れば全て身に着くってものでもないだろう??言われずとも死ぬ気で復習するから明日見とけよ!(動画見たけど1ヶ月前にうpされていて再生数109回だったぞ動画見てねえぞ教習生達!!!!!)この教官は遊戯王の対戦動画を見た後に、「はい、では初手アーダラ、不知火の影者の2枚からアンデットワールド、ハリファイバー、ヴァンパイアサッカー、墓地にドーハスーラの状態にしてエンドまでやってみてください。」と言われたらブチ切れるだろう。どのカードも知ってるがどの順番で展開すればいいのかが分かんねえんだよ!!感覚掴むまで出来るわけねえだろ!!」と。

でももしそれを伝えて、

教官「じゃあもうチェンジペダル(バイク用語でおっぱいのこと)触らせてあげない!」と言われたらお手上げなのでここも耐えるしかない。


この教官は『動画勢』と名付けよう。


そんな1日だった。

とにもかくにも筋肉痛がすげえ。緊張してたのだろう。





茶化すために色々書いてるけど教官はめっちゃ優しかったよ!!!!!

不慣れですがこれからもよろしくお願いしますorz



それではまた明日。

2022年5月14日土曜日

バイクについてその10 〜フリーターになるまで あと321日〜

 こんばんは、かにです。



今日は二輪免許取得のための入校日だった。

予定より15分前に会場に着いて待っていたのだが、会話がほとんど無くお互いにけん制し合っているようなあの場の空気は久しぶりだった。

白のロンTを着た頭プリン色のヤンキーが待合室でダラーンと座っていて良い感じだった。


入校式には全部で80人以上は来ていた気がする。やべえわこれはどうみてもバイクブームですわ





と思いきや担当者の話を聞いているとバイクに乗る人達は10人程度だった。

そりゃそうだ四輪免許の人もいるわな。


入校式後は1時間程度かけて『OD式安全性テスト』というのを行なった。


担当者「このテストはあなたの運転においての適性能力を測るもので、結果がどうであれ免許をとるのには影響ありません。素直に回答してください。」

担当者がそう言うと、ルール説明と司会進行が機械音声で始まった。


そのルール説明の序盤で

機械音声「ヨーイ、ハジメ・・・・デハジメテクダサイ」

この音声に釣られて何人かの人が慌ててボールペンをノックする音が聞こえて笑ってしまった。当然僕も釣られたわ。


この適正検査では、ロールシャッハテストやら、似た図形の中から正しい図形を選ぶ問題やらがあった。ロールシャッハテストって選択肢にちょっと不気味なもの入っててゾクってするよね?


そして最終検査では「そう思う、そう思わない、どちらともいえない」の3択で答えるものだった、これもよくある検査だ。


問題の例としては、

問「自分は感情の起伏が激しい方だ」

問「スピードを上げている車を見た時、負けずにこちらもスピードを出したくなる」


大体こんな感じ。だが中には、

問「気が付いたら知らない場所にいることがある」

問「何時間も、ぼーっとしていることがある」

こういったひっかかったらヤバそうな問がある。


その中にあった、

問「自分の考えに反して身体が動くことがある」

これに僕は少し考え込んでしまった。


僕は友達と協力プレイゲームをやっている時、「右行こうぜ右」と言ってキャラクターを左に走らせることがある。

僕自身、キャラクターが走っている左に行きたいと思っているのだが、何故か口では逆方向を言ってしまうのだ。

ゴエモンやらソルトアンドサンクチュアリをしている時は本当に何回も間違えていた。


話を戻そう。

これはどう回答するのがいいのか?

自分の考えとしては左に行きたい、

だが口では右と言ってしまう、

そして手は左を選択している。


頭の中では左!って思ってるからこれはセーフだな!

ということで「そう思わない」を選択。

危うくヤバい奴認定をされるところだったぜ・・・・



そんなこんなで適正検査は無事に終了した。

結果は後日来るようだ。楽しみだ。


その後は実技もしたのだが、それはまた明日の日記で書こう。



それではまた明日。

2022年5月13日金曜日

ポテト 〜フリーターになるまで あと322日〜

 こんばんは、かにです。



仕事中にクラフト紙の匂いを嗅いでふと思った。


良い匂いだ。ポテトを思い出す。




ああ、ポテトの美味さはクラフト紙にあるのかもしれないな。





というわけで業務用ポテトを買ってきた。


今度クラフト紙を買って、これで包んでから食べてみよう。


マックに勝るとも劣らずだと良いが・・・



それではまた明日。

2022年5月12日木曜日

おみそ 〜フリーターになるまで あと323日〜

 こんばんは、かにです。



僕はお味噌汁をいつもインスタントに頼っていた。

インスタントのお味噌汁に乾燥わかめと麩を追加して食べていたのだが、

「これおみそもパックの奴から入れれば良くね???」


というわけで今回初めてパックのおみそで1人分のお味噌汁を作ってみた。


材料は

30gのおみそ、

カットわかめ、

麩、


後はお湯を入れてかき混ぜて完成。

味は美味だった。みそが甘めで良き。

だがみそが溶け切れてなかった。20gくらいで良いのかもしれない。


おみそをパックから取り出す手間が増えたくらいでこっちの方が当然安上がりだ。


節約してる人にとっては当然のことだろうが、僕はようやく気が付くことができたぞ。


そんな気付きがあった一日。みなさんは何か気付いたことはありますか?



それではまた明日。

2022年5月11日水曜日

住む場所についてその17 〜フリーターになるまで あと324日〜

 こんばんは、かにです。




リノベるで注文していた資料が届いたぞ!!!!

こいつを参考にリフォームの構想と費用について考えていく。








と思いきや、費用はほんとにふわっとしか触れられていなかった。

6畳の畳部屋をフローリングにする場合は約10万円~、襖を間仕切り板に変えるのは1枚約3万円~みたいなのが知りたかったのだが・・・

冊子と一緒に入っていた写真集(上記写真の背景になってるやつ)はちょっと参考になりそうだ。





冊子が届くまで考えていた家具の配置イメージ。ちょっと見づらいかも。


今住んでいるアパートで使っている家具は気に入っているので、引き続き似たような雰囲気で構成して使っていきたいと考えている。

新調するのはベッド、洗濯機、冷蔵庫くらい。余裕があればソファも欲しいなあ・・・


で、家具を配置していて思ったのが、東側の窓周辺スペースが使いづらい。

棚系の家具をおけば入ってくる光を遮断してしまう。

かといって物をおかないのはスペースを持て余している気がする。


んー・・・テレビの位置をもう少し検討するべきかもしれないな。





!!!!!!!!!!!!!!!!!!






リノベるの冊子を見ていた時、かにに電流走る。







間仕切りや扉を全部撤去し、さらに壁をも撤去することで大型ワンルームとして使うという案もあるのか。







それを踏まえてテレビの配置を少し変えた。

玄関の北側の壁を撤去することで東側窓周辺のスペースがより広くなった。

ワンルーム型は中々良さそうだが、玄関との距離が近すぎるか?

それと冷暖房の効きも不安が残るな。

結局はカーテンや間仕切りを展開して冷暖房効率を上げようとしてしまうのであれば元も子もない気もする。


だが良い案だ。


も少し煮詰めて家具の配置を確定させてから次の段階に進もう。



それではまた明日。

2022年5月10日火曜日

音楽は背中で聴く 〜フリーターになるまで あと325日〜

 こんばんは、かにです。



夜中に目が覚めた。

すぐに寝るのは勿体ない気がしてリノベーションした時の家具の配置を妄想していたのだが、その時に気が付いたこと。




音楽は背中で聴くと気持ち良い。




BOSEのスピーカーから適当なアニソンを流していたのだが、スピーカーの配置をたまたま後ろにして聴いていたらいつもより心地良く聴こえた気がする。


左右どちらかにスピーカーを置くと片耳に音が集中するから?

正面で聴くとスピーカーの存在を意識してしまうから?


よくわからんが、5.1サラウンドとかでない限りスピーカーは後ろに置いた方が吉ということが分かった。



それではまた明日。

2022年5月9日月曜日

自給自足のための家庭菜園その31 〜フリーターになるまで あと326日〜

 こんばんは、かにです。



日当たりの良い畝を借りて夏野菜を育てるようになってから1週間が経った。

あれからほぼ毎日水やりに行っているのだが我ながら良くやってるなと思う。

畑には自転車に乗って向かうのだが、この時期の夕方頃に乗る自転車は少し肌寒くて心地良い。


今日はほうれん草の間引きをしてきた。

畝の表面の固い土を砕いて芽を出している植物ってやっぱ力強いな。

それと草マルチを張っている畝だが、虫たちが沢山やってきていて良い感じになっていた。

畑で見る虫はあまり抵抗ないんだが、日常で見かける虫は苦手なんだよな・・・あれはなんでだ?



で、今日思ったこと。

毎日水やりに行くとして、

仕事が終わるのが17時。

帰宅するのが18時。

家と畑の往復で18時30分。

そこからお風呂→料理→食事で20時過ぎるくらい。


毎日自転車に乗るようになって健康的ではあるかも知らんが、ちょっと時間が少ないな・・・

残業なんてしてられんぜ。



それではまた明日。

2022年5月8日日曜日

バイクについてその9 〜フリーターになるまで あと327日〜

 こんばんは、かにです。



Vストローム専用のパニアケース。

表面には銀と黒の配色がされているのだがこの銀色がどうも気になる。黒の方がカッコ良いと思うのだが・・・


と思ってたら真っ黒に仕上げていた先駆者がいた。

真似しよう!!!!!


というわけで紹介されていた道具を一式購入。

ヒートガンはドライヤーで代用することにした。


待ちきれねえぜ。



それではまた明日。

2022年5月7日土曜日

住む場所についてその16 〜フリーターになるまで あと328日〜

 こんばんは、かにです。



前回の日記で家の購入についての流れはなんとなく決まった。

次はリノベーションについての段取りだが、こいつが一番厄介だ。

(以前はリフォームリフォームって言ってたけど、どうやらリフォームは老朽化した建物を新しくすることで、リノベーションは新しい機能を設けたり仕切りを取っ払ったりしたりすることのようだ。言葉ってニュアンスで使ってるからこういう間違いはよくあるよね!!)



自分が手をこまねいている原因は3点ある。

①家の購入日の翌日から180日以内にリノベーションを終える必要がある。

②所有権はまだ僕の物ではないため、気軽に業者さんを呼んで内装を見てもらうことができない。

③リノベーションするにあたって、業者さんとの話の詰め方が分かってない。



家の購入に係る補助金は住民票を移さなければもらえない。だが補助金の受け取れる猶予は1年以上あるため、受け取るのは翌年4月に住民票を移してからになる。

それは売主と相談して、来年度補助金を受け取ってから支払うという形でも良いか許可をもらえれば良い。


それに対してリノベーションは住民票を移さなくても補助金を受け取ることが可能である。

だが、そのためには家を購入しておかなければならない。


猶予は家の購入日翌日から6ヶ月。それまでに

①業者さんを手配

②自分の要望を伝えて見積を出してもらう

③役場に補助金申請を提出

④許可が出たら着工~工事完了

⑤実績報告書を提出

⑥役場の人が現場を見に来て検査

⑦承認後、補助金の交付


この段取りを済ませなければならない。

また、年度内に片付ける必要があるため、遅くても10月には家の購入を終えて、リノベーションの段取りに入っておく必要があるな。


ならばそれまでに売主の方に許可をもらい、購入前に業者さんに家を見てもらい、見積を出してもらいたい。

それと家財処分の見積も取らなければ。

改修補助金の範囲内でどこまでできるかを見定めてから、家を購入→リノベーションと進んでいきたい。




お?別の考えがよぎったぞ。

もし段取り良く事が進んだのなら、年内に荷物だけでも引っ越しさせておけば引っ越し代や4月以降に発生する予定だった現在住んでいるアパートの家賃も浮くのでは??

仮に12月に荷物だけを移動させたとして、娯楽用品はキャンプ道具とPCだけ置いていれば3月までは暇で死ぬことはなさそうだ。

で、4月頭にレンタカーを借りてPCやらテーブルを運んで、残りの家財を処分すれば4月上旬には退居できるだろう。




今日のまとめ!

リノベーションに向けてこれからやることは、


①どんな部屋にしたいか構想を組み立てる。

②売主の方に許可をもらい、購入前の家にリノベーション業者を呼んで見積を出してもらう。

③リノベーションの構想が決まったら家の売買手続き。

④可能なら12月中に引っ越しを済ませて費用の軽減を測る。



次回は移住先での家具の配置を妄想しよう。


またまた建設的な日記を書いてしまった。

中身のある日記とそうでない日記の差が激し過ぎる。

いつまでこのやる気が持続するだろうか。



それではまた明日。

2022年5月6日金曜日

住む場所についてその15 〜フリーターになるまで あと329日〜

 こんばんは、かにです。



宅建士に依頼すると10万円以上かかるであろう不動産の所有権移転登記。

この動画を参考に個人間売買の手続きを調べよう。

動画を見ながら大切なところをメモ程度に羅列しておく。




不動産の所有権移転登記・・・大まかに何をすればいいのか?


僕(買主)が登記の書類を作成して、

相手(売主)からその書類に印鑑をいただいて、

僕(買主)が相手(売主)の代理人として登記申請をする。



そのために必要なこと

1.基本的な必要書類の確認

2.登記申請書類の作成

3.登記申請書の提出




1.基本的な必要書類の確認

必要な書類(ほとんどのケースではこれで良いようだが他にも追加があるかも)

相手に依頼するのは赤字自分が準備するのは青字にしておく。


①登記申請書

②登記識別情報(または登記済証)

③登記原因証明情報

④委任状

⑤相手(売主)の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)

⑥僕(買主)の住民票

⑦固定資産評価証明書(または課税明細書)

⑧登録免許税分の収入印紙

⑨登記簿謄本




2.登記申請書類の作成

①登記申請書

・必要書類を揃えて動画を見ながら作成する。

・デスクトップにwordデータを貼っている。




②登記識別情報(または登記済証)

・権利書のこと。土地1つに対して1枚ある。

・登記済証とは複数の土地と建物の権利書がまとめてあるもの。「登記済」と押されたスタンプの中に登記識別情報に書かれている情報が載っている。

・登記識別情報には【不動産の所在、家屋番号、登記を申請した時の受付年月日、受付番号】が載っている。

登記簿謄本(土地)の所有権に関する事項の場所に書かれている【受付年月日、受付番号】と登記識別情報が一致しているかどうかを確認しておく。登記簿謄本は法務局で誰でも取得が可能。

・これらの書類が無い場合もある。その場合は【事前通知】という方法で代用できる。

 ~その場合の流れ~

 ①僕(買主)が法務局に登記申請をする。

 ②法務局から相手(売主)に「今回所有権移転の申請があったが間違いないか?」と書かれた通知が届く。

 ③相手(売主)が署名を実印を押印して返送すればおk




③登記原因証明情報

・必要書類を揃えて動画を見ながら作成する。




④委任状

・必要書類を揃えて動画を見ながら作成する。




⑤相手(売主)の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)

・日付に注意。




⑥僕(買主)の住民票

・期限は気にしなくて良い。




⑦固定資産評価証明書(または課税明細書)

・固定資産税の納税通知書についてくる課税明細書でもおk。ただし課税明細書に記載されていない物件がある場合は固定資産評価証明書が必要となる。いずれも原本が必要。

・これらの書類には不動産の評価額が記載されている。登録免許税の算出時に必要。

・固定資産評価証明書は、対象の不動産が所在する市区町村の役場で取ることができる。これは所有者本人で無ければ取ることができない。

・課税明細書は、毎年5,6月頃に送られてくる固定資産の納付通知と一緒に入っている書類。

・毎年4月1日に年度と評価額が切り替わるので最新のものが必要。その年の1月1日から4月1日までの登記申請については前年度の評価額、その年の4月1日から翌年の3月31日までの登記申請については本年度の評価額となる。




⑧登録免許税分の収入印紙

・郵便局、法務局で取り扱っている。小さな郵便局だと何万円もする印紙が売ってないかも。事前TEL推奨。

・おそらく4万円程度かかる(なんと!!土地の売買で発生する登録免許税についてだが、通常は2%のところ、令和5年3月31日までは1.5%の軽減税率になっていた。おそらく延長になるだろうと動画では言っていたが、とにかくこいつは運が良い)。




⑨登記簿謄本

・提出書類には含まれていないが、必要書類の作成に使うため取ってもらう。




3.登記申請書の提出

・法務局の窓口に郵送または持参。これも動画を参考にする。





動画を見終わった感想。

丁寧な説明で分かりやすく自分でもできそうな気がしてきた。

必要書類さえあれば僕にでも作れるな。今の時代って自分で調べたり動画を見ることで何でも真似できるから便利というか、皆が器用になったなあと思う。


では、実際に家購入の手続きを進めるにあたって、売主の方から以下の書類を預かろう。


②登記識別情報(または登記済証)

 ・家で保管してあるはず

⑤相手(売主)の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)

 ・役場でとってきてもらう

⑦固定資産評価証明書(または課税明細書)

 ・役場でとってきてもらう

⑨登記簿謄本

 ・法務局からとってきてもらう


郵送を依頼するのではなく、差し入れを持ってご自宅に直接受け取りに行った方が感じが良いだろうな。

大切な書類を預かるのに信用もしていただかないといけないし。



それと動画を見て気が付いたことがある。

家の購入に際して移住先から補助金が出るため、家の購入額の半分は補助金で補填しようと考えていたのだが、「自分が手持ちから半額、残りの半額は令和5年4月1日以降に市町村から補助金が出てから支払う」ということでも良いのだろうか?

所有権が僕の物になってからでないと、次の段階であるリフォームに移ることができない。

それは売主と相談して了承をもらえるかがカギだな。

それと、家の価格+家財処分=200万円で処理をするためにも家財処分がいくらかかるかの見積を取らなければならんな。



またまた建設的な日記を仕上げてしまったぜ。

コーラ飲んで歯磨いて寝よう。



それではまた明日。

2022年5月5日木曜日

収入と支出その11 〜フリーターになるまで あと330日〜

おはようございます、かにです。



以前、残りの車のローンを一括で払っておくかあと考えていたが、少し考えた方が良い気がしたので内容を整理する。


現在の所持金が160万。


直近で発生する支払いは・・・


バイクの免許取得で12万円。

バイク本体代として納車時に37万円(半額分は契約時に支払い済)。

そして車のローン一括払いが40万円。

合計で89万円。


払うことは可能だが、そうすると残金は71万円。

家の購入やらリフォームをする際は、いくら補助金を受けるとしても頭金が必要になってくるだろうし、支払えるからといってここですぐに使用できるお金を手放すのはよろしくない気がする。


車のローンについては家の購入とリフォームが片付いてから一括で支払おう。



それではまた明日。

2022年5月4日水曜日

動画を投稿する? 〜フリーターになるまで あと331日〜

 こんばんは、かにです。



友達と複数人でご飯を食べている時に、本年度で仕事を辞める件についての話をした。

「〇〇に係る費用は勘定に入れているか?」「××の場合はどうする?」

様々な状況を想定して話に乗ってくれた。


その中で、「リモートで出来る仕事があれば選べる職業の幅が広がるから、職業訓練に通うのは良いんじゃないか」という意見をもらった。

たしかにそれはとても良い案のような気がしてきた。webデザイナーの仕事とかがこなせるようになるのは後々便利だろう。

仕事を辞めて引っ越しが落ち着いたら職業訓練を受けることにしよう。




また、話をしている中で、どういった段取りを踏んで田舎暮らしをするか、何に気を付けなければいけないかを知りたい人は多いだろうから動画を作るのは良いかもという話も挙がった。

この日記とは別に、要点だけをまとめて解説する動画を作ってもいいかもしれないな。

家の購入やリフォームと並行して作るか、全てが落ち着いてから動画を作るか・・・

個人的には現状報告と今後の流れが分かった方が興味が出るので並行してやる方が面白そうではある。

だけどこの日記を自分で見返して思うんだが、まとまりがなかったり、前に言っていた話が無かったことになってたりするんよなあ・・・毎日の支出を報告する件とか、稲を育てる話とか、挙げだしたらキリがねえ



並行して動画を作るとガバガバな動画になってタメにはならなさそうなので、家の購入、リフォームが一段落したら動画を作ろう。

で、移住してからは一日毎に今日やったこと!の動画をうpする方が内容がしっかりと仕上がるだろう。


それまではなるべく細かく記録を取って、動画作成の参考資料となるようにしよう。


なんかすごく建設的な日記が書けましたね今日は!!!!



それではまた明日。

2022年5月3日火曜日

自給自足のための家庭菜園その30 〜フリーターになるまで あと332日〜

 こんばんは、かにです。



久しぶりに畑へ足を運んだ。

さてさてじゃがいもたちはどうなっているだろうか・・・







良い感じだった!!!

知り合いから花が咲いて葉が枯れ始めたら収穫時期という話を聞いた。

花が咲いたらと勘違いしてたわ。



今回は、もう1つの畝に何かを蒔くつもりでやってきた。

前回植えていたほうれん草が美味かったのでまたほうれん草を育てることにした!




ボーボーに伸びていた雑草(前回の日記参照)を刈り取り、ほうれん草の種を蒔いた後に草マルチとして展開した。

こいつは30日で収穫が出来るタイプのようだ。来週間引きをしよう。



作業をしていると畑の持ち主から声がかかり、なんとさらに畝を2つ借りれることになった!!!

しかも今回の畝は今までの場所と違う。

冠水をするためのホースが届き、さらに日当たりも腰を抜かすほど良い場所だ。

ありがてえ・・・



というわけで急遽ホームセンターまで向かい、茄子ときゅうりの苗を買ってきた。

それとしし唐の種も!



完成したものがこちら!!!







どうよ!!!!!!!

茄子ときゅうりはツタを絡ませるための支柱が必要なのでお借りした!

なんか一気に進化した気がしたわ。


これらの夏野菜は水が無ければ即死をするので・・・今回は水やりをこまめにしていこうと思う。

ちょっと手間だが美味い野菜のためだ。



それではまた明日。

2022年5月2日月曜日

住む場所についてその14 〜フリーターになるまで あと333日〜

 こんばんは、かにです。



仕事の休憩時間に電話にて、移住体験をした町の役場の人と家を購入するための流れを聞いた。

薄々は気付いていたが、やはり全ての手続きは売り手と買い手だけで行い、役場の方は干渉しないようだ。

これが中々面倒臭そうで、宅建士に依頼しても良いのだが10万以上の費用が発生するようだった。

さらに住宅を購入するにあたって、白アリやネズミにやられてないかチェックをしたりするとさらに費用がかさむのではないか?

それと家購入時にも税金が発生することを知った。減額される場合もあるようだが。



家の購入手続き、リフォームの時期・・・色々考えていたらゴールはもう少しのはずなのにブルーになってきた。











気を紛らわすために友達と久々にスマブラをした。

ちょっと紛れた。




家の購入をするにあたって今悩んでいることを話した。

さらに気が楽になった。

結論は出なかったがなんとなくの見通しは持てた。

とりあえず家の売買を個人でする方法について、動画を見て学んでみよう。

話して正解だったな。




今日はドーナツ食べて寝て、また明日から何をするか考えよう。



それではまた明日。

2022年5月1日日曜日

何処にいても 〜フリーターになるまで あと334日〜

 こんばんは、かにです。



僕は温泉で、人の話に耳を傾けるのが好きだ。

昨日の移住体験で温泉に行った時にも周りの話に耳を傾けていた。


その温泉内のサウナにて聴こえたおっさんの話を一部抜粋。



「この前・・・・日本にいない・・・・新種の・・・・クモ見つけた。今度図鑑で調べる。」





その2人組が出て行った後、また別の人達が入ってきてからの話を一部抜粋。



「白内障の検査を受ける時に、B型肝炎と、C型肝炎と、梅毒の検査があった。」




それからしばらくして露天風呂にある椅子で涼んでいると、お客さんの出入りがちょこちょこあって、

その内の2人組が去り際に、



「新種のクモ調べなきゃいかん」



と言い残して露天風呂を後にしていた。











お前だったんかい!!!!









何処に住んでいても、人は面白い話を持っているんだと確信した。

移住を決意した瞬間だったかもしれない。



それではまた明日。