目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2021年9月7日火曜日

キャンプをする妄想 〜フリーターになるまで あと936日〜

 こんばんは、かにです。



友達から、サーマレストのウルトラライトコットというギアを教えてもらった。

軽量の簡易ベッドで、

①地面との接触を防ぎ熱を奪われない

②ゴツゴツしてないので快適に寝られる

③収納サイズは43cm×13cm、重量も1.4kgととても軽量

というスグレモノ


気になるお値段は30,240円という中々にお手頃ではない価格。



そんな話を聞いていると、キャンプに行きたくなってきた。

キャンプに行くには何が必要だろうか・・


まずは移動手段だ。

せっかくなら車ではなく自転車で行きたい。

自転車の荷台に荷物を積んで、リュックを背負って移動したい。

よし、まずは自転車が必要だ。


では自転車にはどんなスペックがあると良いだろうか。



自転車屋さんに行って色々見てイメージを固めてきた。

僕の理想とする自転車は、

①前カゴは無い

②ホイールは小さい

③荷台がついている

④おりたたみ式


この4点があれば上等だ。

特に④折りたたみ式についてだが、折りたたみであれば交通機関を利用しての移動が可能になるため、さらに遠くに足を延ばすことができる。

遠くの知らない町を自転車で移動する、、素敵じゃあないか。


折りたたみ式で荷台がついているタイプは少ないだろうから、荷台は着脱式のを探すか。





amazonで調べてみたところ、

自転車はamazon限定のキャプテンスタッグが出している奴、

後付けの荷台はベロラインというメーカーが出している奴が良さそうだ(現在は売り切れたけど)



今日の妄想はここまで。



それではおやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿