目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2021年9月8日水曜日

キャンプする妄想2 〜フリーターになるまで あと935日〜

 こんばんは、かにです。



前回の続き!

移動手段である自転車のイメージがある程度固まったので、次は持っていくギアについて。

デイキャンプをする程度のギアは持っているから、他に必要なのは・・・


・テント

・コット

・寝袋


いうてこれくらいか。

まずはテントから調べよう。


テントにも種類がある。

主流になっているドームテント、部屋が2つあるツールームテント、、など

組み立てやすさ、中の快適さ、デザイン性などはそれぞれ違う。



中でも興味を惹かれたのはこれ!

BUNDOK(バンドック) ソロ ティピー 1 BDK-75 【1人用】


やっぱりテントと言えばピラミッドみたいなこの形だろう!

1本のポールで自立させるポール型というらしい。

そういえばゆるキャンでも野クルが運動場で設営してたな。


ライトベージュがかっこ良いのだが価格が24,000円ておま。

amazon限定のダークグリーンが12,800円。こっちもかっこ良いのでこれにしよう。


明日の仕事帰りに、キャンプ用品店に行ってポールテントを体験してこよう。



それではおやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿