目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2025年4月18日金曜日

初くくり罠ヒット~つかまえた かず 0頭 あと348日~

 今日の産業






非常に

穏やかな

仕事時間だった






こんばんは、かにです。



今週の日曜日に罠をセットして毎日巡回していたが、中々ヒットしない。

狙い目と思っていた獣道や足跡は古いものだったのだろう。仕掛けた場所近くにも新たな足跡はできていなかった。いや、1つだけは作動していたな。だが獲物はかかっておらず、罠を隠すために被せていた草木だけがワイヤーに締め付けられていた。罠の上に草木を置きすぎると獲物に逃げられる可能性があるんだな・・・学んだぜ。

いつもはお風呂で漫画を読んだりスト6の対戦動画やらを見ているのだが、少し勉強しようと思い狩猟系ユーチューバーの動画を見てみた。で、それを参考にして罠を仕掛けたのが昨日のこと。


そして今朝、セットした罠を確認したら作動していた!!

近くに寄って確認してみたのだが、、獲物は見当たらなかった。まーた暴発or逃げられたのか??上に乗せている土の量はかなり少なくしたつもりだよ??おかゆを食べてる時に「味薄いなー」と思って多めにふりかけかけるときあるじゃん?あれくらいだよかけたの。これでもダメなのかよ・・・ああ、そういえば今朝結構雨降ってたしもしかしたらそれで暴発したのかもしれない。でもそれくらいで暴発するもんなのか?ぐぬぬ・・・

仕方がないので罠の回収をすることにしたのよ。

罠って3つのパーツに分かれてるのよね。ワイヤー、踏板、土台の3つね。まずは土台を回収、次に踏板回収、最後にワイヤーを・・・と思ったら近くにワイヤーが見当たらないのよね。そうだ、根付している木から辿って探すかーっと思って顔を上に上げようとしたその時に急に悪寒がしてさ、

少し話が逸れるんだけど、シカマルvsテマリの中忍試験での戦いあるじゃん?

シカマルの影の範囲外からテマリがかまいたちの術で攻撃するんだけど、その間にシカマルがテマリの視界から消えてさ、風が収まった時にテマリがカンクロウに言われてふと上を見上げたら、布とクナイで作られた気球が飛んでて、その隙にシカマルが影真似で攻撃する~っていうあのシーンね。

あの時のカンクロウの「テマリー!上だー!」って声が脳で聴こえてさ、思わずバクステしながら根付した木を見たのよね。そしたら、居たのよ罠にかかった獲物が!!!小さい猪みたいなやつ!!!!

獲物を興奮させないために、大きな声を出したり正面から近づいたりってしたらダメなんだけど、早速学んだことが活かせたのが嬉し過ぎて「ッシャァァ!」って叫んで猪がこっち見てたわ。

でね?小さいけど舐めてたら攻撃されたらたまらんので、鼻くくりで身動きを封じて、電気棒で見事仕留めることに成功したぞ!!!!これまた鼻くくり+電気棒のコンボが想像通り上手く行ってかなり嬉しかった。


で、放血まで完了した後に獲物をよくよく見てみると・・・手がイノシシっぽくない。

初めて見たがこいつ・・・アナグマだったのかよ。アナグマ狩猟鳥獣じゃないじゃん。


っていうね。そんな夢を見ましたっていう話。ほんとに夢だからね。安心してね。



でも罠の設置が上手くいったのは嬉しいぞ。

木をで上手く踏む位置を誘導するってのは重要なんだな。



でわではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿