今日の産業
五ヶ瀬町にある
五郷という定食屋が
べりーうまい
こんばんは、かにです。
電気棒の件。
ついに完成したぞ!!!!!!!
バッテリーからインバーターへの電気供給も上手くできて、自作コンセントも正常に動いて、試しにそれぞれの針を兜合わせしたらちゃんとバチバチ音がした!!!
バッテリーとインバーターを入れるバッグも良い感じだ。コンセントの長さも完璧だ。バッグはお腹辺りに持ってくると使い勝手が良かった。
最後に調査すべきはバッテリーの充電量についてだ。
どうやら満タンの状態ではインバーターは耐えれてもシガーソケットが耐えられないようだった。目盛りが4段階あって、満タンの状態だとオスシガーソケットのヒューズがぶっ飛んでしまった。目盛り2で試したら成功。では3ならどうだ?4から3に切り替わった直後ならどうだ?
バッテリーはライト機能があって能動的に電力を消費することができるので上手く調整できるようにならねば。
でわではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿