こんばんは、かにです。
フリーターになるまでに考えておきたいこと、やることメモ
①フリーターになってやりたいこと
②フリーターになって何が変わるか
③収入と支出
④住む場所
⑤自給自足のための家庭菜園
⑥ゲーム配信
⑦健康面について
⑧人付き合い
⑨自分の説明書
⑩断捨離
⑪天穂のサクナヒメでシミュレーションする
⑫ふるさと納税(SPU期間中を狙う)
⑬楽天ゴールドカードの解約
⑭ユニットハウスについて
⑮軽トラについて
⑯スマホ代を抑えるには
平日の夕方、仕事終わりに畑に行くことは難しい。
もし片道30分の場所の畑を借りていたら大変だったな・・・
今日は1週間ぶりに畑に行ってきた。
今回は畝の荒起こしと、人参の種まきを行う。
まずは被せて置いた草マルチ(雑草たち)を畝の外に退ける。
草マルチを退けると思ってたより虫が沢山いた。
これで虫たちを集めて、糞や死骸が肥料となって畑が肥えていくのか・・・よく出来てるな
1週間でも結構雑草生えるなあ。
僕の畝は湿っていたけど他の土は乾いていた。
草マルチは虫を集める以外に、土を乾燥させないためにも役立つのか。
次は雑草を抜く。
抜いた雑草は草マルチと一緒に後で被せるので取っておく。
次は荒起こしを行う。
前回購入した九州型雁爪の威力を見よ!!!
フフ・・・馴染む、馴染むぞ!!
荒起こしをしていると何かの根っこや、球根が出てきたのでそれらは全部退ける。
球根が沢山出てきたので、全部とるために深めに荒起こしをする。
荒起こし後、土を平らにするために踏み踏みして整地をする。
次は種まき。
手鎌の柄の部分が20cm程度だったので定規として利用する。
畝の端から20cmを取って、第一関節くらいの深さで線を引く。
その線からさらに20cm離れたところにもう1本線を引く。
この線に沿って人参の種を撒く。
種を撒いたら上から土を被せてトントンと手が抑える。
あまり強くしすぎると日光が浴びれず、弱くしすぎると土が流れてしまう。加減が難しい・・・
これはすじまきと呼ばれるやり方で、発芽したら間引きをして育てる人参を絞っていく。
種を撒き終わったら、草マルチを被せておわり。
良い感じだな。うん!
人参は発芽が7割!と言われるほど発芽までが難しいが、発芽後は楽に育てられる作物のようだ。
発芽までの間、水が不足しても日光が不足してもいけないという、
自然農法で育てられるのかこれ・・・?
発芽は種まきから8~10日にするようだ。
次は16~18日に様子を見に行くか。
それではおやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿