目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2022年6月22日水曜日

収入と支出その12 〜フリーターになるまで あと282日〜

こんばんは、かにです。



1年前くらいの日記で収入を見直そうという日記を書いていた。


残り282日で収入が一度途絶えるのだ。

それまでに貯めるだけ貯めなければならない、お金を。

というわけでもう一度毎月の収入を見直す。




収入 288,000円

(内、通勤手当は14,100円)


支出 199,083円(食費以外)

交際費等 13,500円

厚生年金、健康保険 42,753円

所得税 6,000円

住民税 13,000円

車ローン 10,300円

生命保険 14,000円

バイクコンテナ代 10,000円

バイク保険 4,700円

自動車保険 2,900円

家賃 58,700円

駐車場代 4,300円

電気代 4,500円

ガス代 4,000円

水道代 2,000円

ガソリン 8,000円

Radiko 385円



残金 88,917円


これを30日で割ると、2963.9円


1日ごとに2,963円の収入ある。これを積み重ねれば9ヶ月で800,010円になる。


ボーナス手取りは350,000円くらいあるはず。退職まで2回あるので700,000円になる。


これらを全て貯めることができれば150万円は貯まるぞ。

まあこれは食費や生活費を勘定に入れていないからそれは無理な話だ。

それに年に1度の支出も入れていない。アマプラやswitchの年会費とか。


だが100万は貯めたい・・・

これからは支出をする際は今一度考えるようにしよう。



それと、もう1つ。

車の任意保険の満了日が7月下旬なので更新する前に売り払いたいと考えている。

今の車のローンとトントンになればいいが。



それではまた明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿