目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2022年1月10日月曜日

普段着を買い揃える3 〜フリーターになるまで あと811日〜

こんばんは、かにです。



Arnold Palmerで統一しようと検討していたフリーターになってからの普段着について。

amazonで調べていたところ、以下の3点を見つけた。


[プリントスター] 半袖 5.6オンス へヴィー ウェイト Tシャツ 00085 メンズ


[プリントスター] スウェット 9.7オンス 裏毛 スタンダード ジップ ジャケット 00190-NNJ メンズ


[プリントスター] スウェット 9.7オンス 裏毛 スタンダード スウェットパンツ 00186-NSP メンズ


色々なメーカーもあるんだな。DALUCってメーカーもかなり良さそう。

Tシャツは700円、ジャージ上は2,700円、ジャージ下は2,200円程度だった。

理想とする柄の3色もあった。

レビューでは評判も良い。

これらを各30着買うとすれば、約168,000円で収まることになる。




あれ・・・・・・これで良くね?????????????




Arnold Palmerで統一しようとすれば、Tシャツだけで1枚3,300円する。

仮にジャージの上下もその金額だとすれば297,000円もかかることになる。

たしかに傘マークはめちゃめちゃ気に入っていたが、必要なら自分でワッペンを刺繍してもいいだろう。


ワッペンについて調べてみると、理想と思っていたクローバー以外にも良さ気なものがあった。

k-outdoor サバイバルゲーム パッチ ベルクロワッペン 刺繍タイプ サバゲー 趣味用パッチ 個性 5色選べ 焚き火

これめちゃいいな・・・ワッペンをつけるのはアリだな。


他のブランドも似たようなのをいくつか出しているようだ。

特に驚いたのは、試着後、気に入らなければ無料で返送できるという点だ。

とりあえず理想とする色3色を各パーツ別に取り寄せて、気に入れば購入すれば良いだろう。



それではまた明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿