目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2021年12月18日土曜日

住む場所7 〜フリーターになるまで あと834日〜

こんばんは、かにです。



内見に行ってきた。

が、待ち合わせ場所に不動産屋が来ておらず、結局今日は内見をすることが叶わなかった。

早起きして、8時間ドライブを決めた1日になっちまった。


その後、市の職員とやりとりをして、周辺の様子や建物の内装をより詳しく写真や動画で送ってもらうようにした。それを見てからより細かいことを聞くことにしよう。


空き家の住所はネット上にされていない。

誰かが勝手に侵入したりするのを防ぐためだろう。

だが、公開されている写真の風景や、「〇〇学校から5キロ」という情報を基に、大体の場所を突き止めたのでその周辺を車でうろついてみた。


空き家はリアス式海岸周辺にあり、船が沢山停まっていた。

漁業の盛んな町のようで、めちゃ寒い中堤防で釣りをしている人もいた。

この光景を観て、リアス式海岸って津波の心配はあるのだろうかという疑問が浮かんだ。


で、帰ってぐぐってみた。


リアス式海岸は、C←津波の入ってくるエリアが狭まっているため、狭まった場所に津波が押し寄せ、高い津波となるため危険と書いてあった。なるほど怖い。

ハザードマップでは、予想される津波の高さは3M程度と書いてあったが・・・実際やべえのが来たら3Mは優に超えるだろうな。


次から家を探す際は、家の価格や畑の有無だけでなく、災害の恐れを低いところにしよう。



それではおやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿