目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2021年10月9日土曜日

自給自足のための家庭菜園15 〜フリーターになるまで あと904日〜

 おはようございます、かにです。



キャンプに行く前に、久しぶりに畑の様子を見に行くことにした。


日記には書いてなかったが、たまに見に行くことはあったが、キャンプに行き始めてからは足を運んでなかったな・・・実に3週間ぶりか。


これも日記には書いていなかったが、1ヶ月前くらいにじゃがいもを植えた。

それが発芽している頃だが、さて・・・





おお!!!!草が結構生えてる!!!!!!

それにあの一際背丈が高い奴は、、にんじん!!!!!!!!


この畝を作ってから、あまり雑草が生えないから土壌に栄養が無いのかと思っていたが杞憂だったようだ。

それともあれか、草マルチの効果で土壌に栄養が溜まってきたのかもしれないな。


まずは雑草をある程度むしりつつ、じゃがいもが発芽しているか確認してみよう。



クローバー久しぶりに見つけた。四つ葉のクローバーは多分無かった。


除草作業をしていて思ったのだが、なんだか色々な種類の雑草が生えている気がする。

季節の変わり目だからだろうか。

クモやらバッタっぽい奴やら、色々な虫がいたのも嬉しい。



そして、じゃがいもの芽らしき芽を見つけた!!



こいつと、





こいつと、





こいつだ。。。多分こいつは違うか?



何て種類の種芋を植えたのか覚えてねえ。。。

じゃがいもの葉っぱがどんなものかぐぐってみたが、イマイチそれらしきものが無かった。


今回候補に挙がったこの3つは、他に似た奴がいなかったのと、葉っぱが虫に喰われているのを見て判断した。


この3つは放置して、除草を続ける。


そして30分後・・・






こんなもんでいいでしょ!

洋服映りこんでるけどあれだよ?お腹が出ているとかじゃないよ?ほんとだよ?



そして、除草をすることで目立つようになったにんじん達!!

いつもの角度で撮った写真を見てくれ。




もう赤丸で囲まなくても分かるぜ。右から順に・・・









立派だぜ!!!!!!!!!!

最近は雨が降っていなかったが、それでも元気良く育ってくれている。

最初はどうなるかと思ったが、今は茎の太さが頼もし過ぎる。


当然だが、日光が当たりやすいところの方が少し大きい気がする。

やはり日光って大切ね。





最後に草マルチを展開して、今回の作業はおしまい。

虫達よ、また集まってきてくれ。



作業していて思ったのだが、今回は雑草が凄い抜きやすかった。

一本一本抜くのではなく、わしづかみにしてむしっていく感じ。それでぶちぶち取れる。

畝の表面が固かったからだろうか、それとも雑草の背丈が伸びていて掴みやすかったからだろうか。


にんじんの収穫は10月26日~11月10日だ。

あと3週間くらいか。元気に育ってくれ。



それではキャンプに行ってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿