こんばんは、かにです。
初めてのソロキャンプから、無事生還することができた。
今回行ってきたのは、熊本にある阿蘇市坊中野営場。
フリーサイトは1,000円で利用できる。
キャンプ場のフリーサイトってどこもこれくらいの値段かと思っていたが、調べていると5,000円以上するところもあったりした。それだけ人気で場所が無いということなのだろうか・・・
15時頃にチェックインすると、既に結構な人がテントを設営していた。20張くらい?
自分もスペースを探し、いざ設営。
初めての設営だったので綺麗に張ることができるか心配だったが、20分くらいで無事に設置が完了した。
近くでみるとこんな感じ。結構綺麗に張れてると思う。
ペグは4本あれば張れるだろう。予備で4本、計8本あれば安心だと思っていたら、8本使って張るのね。持ってきていて良かった。
コットが綺麗に収まって良い感じ!
畳二畳半くらいのスペースがあって、思ってたより快適そうだった。
ぼーっとしていると日も暮れてきたので、食事の準備を始めた。
まずは炊き込みご飯から。
朝5時に小分けした鮭、しめじ、三つ葉、こんぶ、みりん、醤油、酒を・・・
こうだ!
もうこの時点で美味そうだ。
このまま蓋をして、弱火と中火の間くらいで13分放置する。
すると・・・
どやーー!!!
見た目通り、当然美味しかった!!
炊き込みご飯って材料適当に入れるだけで何でも美味しくなるのかもしれないな。
ただ、外気温が低かった所為か、ややご飯が固めだった。
気になってぐぐってみると、硬水を使うとお米が固くなることがあるらしい。
持って行ったのは鉱水だったんだが、、、家でもメスティンで炊いて色々試してみるか。
そしてご飯のお供を務めるは、牛肉だッ!!!
ロゴスのミニラウンドストーブは簡単に火が付くので準備がめちゃ簡単。
1個150円くらいで1人分の肉くらいなら余裕で焼けるのでオススメ。
網の焼き跡がエロいぜ・・・
どーよこの布陣。弱点ないでしょ。
焼肉のタレは小瓶に入れて持ってきた。これで洗い物を増やさずに焼肉を楽しむことができるっていう寸法よ。
今回持ってきた牛肉は10枚。
ちょっと多いくらいで大変満足だった。
容器はウェットティッシュで拭き上げる。帰ったらしっかり洗うからキャンプ地ではこれで良き。
水汲み場に行かずともテントの中で全ての作業が出来たのはこいつのおかげだ。
ウェットティッシュは必須アイテムだな!
片付け終了後、テントを締めてコットで横になった。
読もうと思っていたブーン系小説のサイトを開いて読み進めていく・・・
( ^ω^)ブーンがポケモンマスターを目指すようです、って2005年の作品だったのか。時間の流れ経つの早すぎるわ。
当時はこれをベッドで横になってPSPで見ていたのだが、今はキャンプ場で横になってスマホで見ている・・・これを予想していたか当時の僕よ!
寒くなってきたのでシュラフを展開。
半袖ロングパンツでシュラフに包まれると暑かったので、片足だけ入れて軽く羽織っていた。
気付いたら寝ていた。
寒さで目を覚まし、慌ててシュラフを着るも時既お寿司。
そこから夕方まで、くしゃみが止まらなかった。
ちゃんと防寒対策はしておかなくっちゃあな!
まだ夜明け前だが、メスティンでお湯を沸かしコーンスープを飲むことにした。
テントの中で準備ができるのが素晴らしい。
それにしても、白いテントにたねほおづきの灯りは良く映えるな。。エロい。
全然似てねえな。
夜明けも見届けたので、次は朝食のカップ麺の準備。
お湯が余ったのでついでにティーパックを使ってお茶を生成した。
カップ麺の種類は迷いに迷ったが、やはりここは王道の醤油味が合っていたな、うん。
食後に、テントの結露が気になったので、ハンドタオルで外側と内側を拭き取った。
これで日差しとともにテントが乾いて片付けも楽になるだろう。
その後は9時なるまでコットで横になってスマホをいじっていた。
8時50分頃になると、そろそろ動くかという気力が沸いてきたので片付けを開始。
テントを触ってみるとほとんど乾いていて、足元の水滴を少し拭き取るだけで良かった。
早朝にテントの結露を取るのってめちゃくちゃ大事だなこれ。次回も忘れずやらなきゃだぜ。
コットを片付けて、ペグを抜いて、テントを畳んで、グランドシートも畳んで、、、
綺麗に片付けることができた!
全部片づける頃には日差しが結構強くて汗をかいてしまった。
初めてにしては手際良く準備と片付けが出来てやるじゃん僕。
というわけで、初ソロキャンプはこれにて終了。
いやー、やっぱり行ってみて初めて、必要なものが分かるな。
思ったこと
〇購入するのは以下の3つ
・テントの結露を拭き取る為のタオル
・結露取りワイパー
・調味料を入れる小瓶
〇ウェットティッシュ30枚入りは必須
〇焚き火台は火が消えるのを待つ必要がある。冬には必要だろうがしばらくは無くても良いかも
〇調味料を使い分けて美味い味付けを覚える
こんなところか。
画像も沢山あって長くなってしまったな。
それだけ楽しかったってことだ!
それではおやすみなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿