今日の産業
プリズンブレイク
4週目?5週目?を見ながら
シャドバするの気持ちいい
おはようございます、かにです。
良い知らせと悪い知らせがある。
まずは良い知らせから。
久々に罠周辺のエサに反応があった。2週間以上時間が空いたんじゃないか?夏本番になってから野生動物なりの避暑地に移動したと思い、その避暑地を探す日々だったが戻ってきてくれて少し安心した。で、何で戻ってきたかについて考えてみたが、おそらく避暑地周辺のエサが無くなったのではと思う。エサがあって暑さが凌げるならそこにいるのが間違いないもんな。
そして悪い知らせだが、反応があったエサはヘイキューブではなく米ぬかだったことだ。
有料アイテムより無料で手に入れることのできる初期装備アイテムに食いつくってどゆこと????調べた限りでは誘引性は ヘイキューブ=鉱塩>>米ぬか という内容だった。
その理由についてだが2つの仮説を立ててみた。
①ヘイキューブを見たことがなく美味しいと知らない
喰わず嫌い的なね?でも臭いも悪くなさそうだし、THE草って感じだし味見するくらいは合って良いと思うんだが手をつけてる気配が全くないのよな
②ヘイキューブに魅力がない
そもそもヘイキューブとは何か。これは乾燥させた草を圧縮したものだ。僕にとっては有料アイテムだがあいつらにとってはそこら辺に生えている草と同じ価値しかないということなのかもしれない。そもそも季節は夏で、草なんてどこにでもあるもんな。たしかに夏には向いてないのかも。逆に冬なら草は少ないからヘイキューブの出番がくるだろうな。
というわけで、明日からはまた米ぬかを撒くことにする。
でね?米ぬかって地面に面して置いているとすぐ腐るからこれの対策も考えようと思う。
でわではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿