今日の産業
今日と
昨日で
色々工作した
こんばんは、かにです。
昨日と今日は狩猟に使う道具を自作した。
昨日は春のような気温だったので発信機に使うネオジム磁石にメッキ加工を施した。カッコよく言ったがメッキスプレーを振っただけだ。
メッキスプレーを振って上の写真のように乾燥させた後、メッキを施した磁石同士をくっつけてみたが磁力が強すぎて取り外す際にメッキを剥がしてしまった。おそるべし最強磁石。加工後は他のネオジム磁石とくっつけない方が良さそうだ。
良い感じになってるでしょ?見映え的にも満足度高め。この後プチプチに包んで個別補管した。
で、天気が良かったので片道40分離れた桜シーズンなら人が大勢いたであろう誰もいない公園に行って1時間昼寝してきた。外でする昼寝が一番好きかも。
で、今日は電気棒を自作した。
電気棒で使う塩ビパイプは近所のホームセンターで仕入れてきた。2mの塩ビパイプが売ってなくて店員さんに聞いたら「鋸で切って良いよ」と笑いながら言われた。なんというラフさ。田舎はこうでなくっちゃな。
モブサイコを見ながら作業してたんだが、、やっぱ最高だな。。。2期の7話で霊幻がTVに出る回が好きすぎて何回も見てしまった。「いい奴」になるため僕もがんばって生きよう。
ギボシ端子装着の際、カバーを忘れたまま端子をつけちゃったり、オスメス逆につけたりと3回ほどミスはあったが、、、
無事に完成したったぜ。かなり満足度高い仕上がりになったぞ!!!
端子の取り付けが不安だったが上手くできた。電工ニッパーも便利なものだ。
針はとりあえず3センチ出している。長さの調整は実際に使ってから行おう。
先端部分の針には梱包材を巻いてとりあえずカバーをした。
今後のことも考えてキャップみたいなものをつくらないとな。
インバーターと接続するコンセント⇔ギボシ端子も作ったぞ。1mもあれば良いだろう。
素晴らしい日だった。
明日はバッテリーとインバーターが届く。用心して作業しよう。
でわではノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿