目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2025年3月4日火曜日

罠購入に係る補助金~猟師になるまで あと26日〜

 今日の産業






活動的になると

自然と日記も

書きたくなるものだ






こんばんは、かにです。



役場に狩猟免許の補助金申請を提出してきた。これで1万円のキャッシュバックがあるわけだうめえ。

で、有害鳥獣捕獲にあたっての補助金について話を聞いてきたので 今日はそれについてのメモを書き散らす。


重要事項は以下の2点

①捕獲隊に所属する4/1以降に購入したものに補助金が適用される

②経費の半分が補助金対象。1人200万まで受けられる

③購入費4万円以上に対して適用されるものだが 例えば5000円のくくり罠を8個購入して4万円を超えるという形でもOK


というわけなので 4/1以降に罠と発信機を買い揃えよう。

これまでに試作品を作る過程で色々買ってきたので 以下の4点を買えば良いことは分かっている。


イノシシ・シカ用くくり罠 ストロング 完成品 10個セット 59,375円×3=178,125円

IoT 体験キット 〜磁気センサー〜 9,680円×29=280,720円

ネオジム磁石 ×20(金額と個数が前回と異なってた。購入時再度確認)

・発信機を作る為のタッパーとか ×29


これだけでも46万近くかかるな・・・いくら補助金が出るとは言えまずは全額支払う必要があるから一気に買い揃えるのは難しい。じっくり買い揃えていこう。

いやまて?高価な箱わなも買うことができるのか・・・これも要検討だな。とりあえず庭には1台設置したいし。そういえば昨日庭の様子を見てたら栗の皮だけが大量に散らかってたわ。イノシシが丁寧に食べてるってことよな?頻繁に出没してるんだし仕掛けてたら絶対引っ掛かるでしょ。となるとくくりわな10個を買って試運転して 箱罠の個数を決めていくか。


夢がひろがりんぐwwwwwwwwww



でわではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿