目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2024年12月27日金曜日

昔の記憶から思考の地図を作る ~猟師になるまで あと93日〜

 今日の産業






ダルシム

セットプレイを

憶えよう






こんばんは、かにです。



昔のできごと。おそらく小学生の頃。

玄関から出た直後に顔の上からクモが降ってきた。咄嗟の出来事でテンパってしまい、悲鳴を上げながら顔の嫌な感触を振り払い続けた。落ち着いて周りを見渡すとクモはいなくなっていた。という経験がある。


何でこの出来事を思い出したかは分からない。が、その出来事から色々考えてみた。


クモが頭上から降ってきたのは何故だろうか?


①何かが起きる前兆

オカルトチックな考えだ。僕が縄文時代にでも生まれてる、もしくはかなりのギャンブル中毒ならこの考えで納得するだろうがそのどちらでもない。ああ、芥川の蜘蛛の糸を読んでひどく感銘を受けたファッション文豪でも何か人生の歯車が狂ってたかも知らんな。ファッション文豪じゃなくて良かった。



②クモが捕食対象だと錯覚した

仮に小学1年生だったとしてもクモにとってはデカすぎるだろ、、舐められたものだな。あの野郎・・・マザースパイダーがキングサイズのバッタを仕留めた経験があって、子ども達にジャイアントキリング精神が引き継がれた子孫の一匹だったのかもしれない。だとしたら人間にも勝てると思ってる子孫は全滅してるな。



③いきなり人間が出てくるとは思わずクモも驚いた

僕も驚いたがクモだってそらびびるわな。自分の何百倍ものサイズの相手がとてつもなく重い扉を動かしてやってくるんだから。自然災害系のB級映画があるけどまさにあんな感じだろう。「THE HUMAN」ってタイトルで昆虫の世界でも上映してるんじゃねえか?いきなり小さい子どもに手足をもぎ取られるシーンとか絶対あるだろ。



久々にくだらないことを書き連ねてみたがまだ脳は元気だな。

おし、みかん食べてからコンボ動画見てスト6やるぞ



でわではノシ

2024年12月26日木曜日

シンプソンズ ~猟師になるまで あと94日〜

 今日の産業






刑務所にいるなら

脱走して

行こう!






こんばんは、かにです。



近所のヤンキーからシンプソンズのDVDを借りて見てるのだが、、僕の琴線にブッ刺さった。イカれ具合が最高に良い。

原子力発電所近くの川で3つ目の魚が釣れてマスコミに叩かれるも、ゾウの鼻が長いのと一緒で進化の一環と言い張る社長、

血を12ドルで買い取ってくれる店があるスラム街、

息子の演奏会を見て泣く隣人を見て「泣くほどじゃねえよそんなに下手じゃねえって」と声をかける親父など・・・皆が本当にゴキゲンだ。


こんな面白い作品を見逃していたとは・・・古い作品はブラックジョークもキツめでたまらんな。全シリーズ見なきゃ。



でわではノシ

2024年12月25日水曜日

くくりわな通知システム完成までの道その9 ~猟師になるまで あと95日〜

 今日の産業






くくりわな通知システム

ほぼ

完成






こんばんは、かにです。



問題だった紐の太さだが、1.5mmのものを使えば無事に解決した。

もやい結びを覚えて、磁石のギミックもなんやかんや工夫して、、もうほぼ完成した。

ここを詳しく説明するべきなんだけどね。画像を使って説明しないといけないんだけどね、気分が乗らないのでそれはまた今度。ね?

後はサビ防止のスプレーを磁石に振って、実際に埋めて試運転すれば実践で使用できるようになるぞ。やるのは年明けになりそうだ。



でわではノシ

2024年12月24日火曜日

わいわいがやがや ~猟師になるまで あと96日〜

 今日の産業






今年仲良くなった

ヤンキーの家族と

クリスマス






こんばんは、かにです。



今年は近所のヤンキーとよく遊ぶようになった。

縁日に行ったり飲み屋に行ったり家におじゃましてゲームしたりジムに行ったりなど、向こうから声がよく声がかかるようになったのだ。僕は基本受け身なので非常にありがたい。

で、今日というクリスマスイブもヤンキーの家で食事をして、その後オーバークックに興じた。皆で騒ぎながらやるパーティゲームはいつだって面白い。


なんかこう、

移住する前は田舎で一人のんびり暮らしたい。人の声が恋しい時は通話するなりオンラインでゲームするとかでカバーできるだろとか思っていたが、たまには同じ画面を見て遊べる相手が近くにいるのは良いものだなと思った。

この緩い関係を維持していきたい。なんてことを考えていたセンチメンタルなイブの話。



でわではノシ

2024年12月23日月曜日

芸人さんやっぱりかっけえわ ~猟師になるまで あと97日〜

 今日の産業






週5勤務で

仕事へのモチベが

下がってる気がする






こんばんは、かにです。



昨日M1見た所為か、何か無性にアクションを起こしたくなった。

僕が今やるべきことと言えば・・・


①罠のギミック作成

②年末の脱出ゲームに向けて問題を解く練習

③アウターワイルズの続き

④スト6でダルシム練習





罠弄るか。



でわではノシ

2024年12月22日日曜日

M1 ~猟師になるまで あと98日〜

 今日の産業






アウターワイルズが

かなり進んだけど

また詰んだ






こんばんは、かにです。



真空ジェシカ惜しかったあああああああああああああ

令和ロマン、バッテリィズもめちゃ良かった!最高の大会だった。

トムブラウンのみちおがヘトヘトになってる感じも最高に良かった。あの全力感がたまらんよな。



でわではノシ

2024年12月21日土曜日

フライドチキンへの道その2 ~猟師になるまで あと99日〜

 今日の産業






フライドチキン

食い過ぎて

げそーり






こんばんは、かにです。



動画を参考にフライドチキンを再度作ってみたが、上手く行かねえ。

少ない調味料でもできる!って動画では言ってたがんなこたあねえな。色々混ぜ込んだ方が絶対美味い。

リュウジさんのレシピをベースにもうちょい弄ってみるか



でわではノシ

2024年12月20日金曜日

ダンダダン ~猟師になるまで あと100日〜

 今日の産業






ダン

ダン






こんばんは、かにです。



ダンダダン、最高作品でした。まだ4話だけど。

絵動くしバトル面白いしモモさん可愛いし、欲しい要素全部含まれてるな。


やっぱりとりあえず1話はみないとだめだな。

これ見終わったらフリーレンも見なきゃ。



でわではノシ

2024年12月19日木曜日

明日へのあがき ~猟師になるまで あと101日〜

 今日の産業






こたつの

温度MAXで

熱気持ち良い






こんばんは、かにです。



仕事が終わり、お風呂に入り、遊戯王のデッキ構築を考えながらご飯を食べてたら寝てしまっていてさっき起きた。

このまま寝てしまうのはなんだか負けた気がするのでとりあえずコーラを飲んで抵抗してみることにした。コーラにはコーヒーに負けないくらいカフェインが入っているらしいのでおそらく目が覚める事だろう。



みたいな始まり方をするラノベってありそうだよね。




でわではノシ

2024年12月18日水曜日

画質が良いことのよしあし ~猟師になるまで あと102日〜

 今日の産業






こんばんは、かにです。



今期放送中のダンダダンってアニメ、多分面白いぞこれ。

ちょっと古臭い感じの絵が魅力的なのだろうか?それともめっちゃ動くから?とにかく引きこまれていく感じがする。

関連してもう1つ。ネトフリの画質がめっちゃ良い!めちゃ良い画質はね、アニメを見るのには凄く適してる。

で、逆に古い海外ドラマは適してなかった。プリズンブレイクを見てたのだが、画質が良すぎる所為で全体的にちゃちに見えるんよなあ。だから画質があまりよろしくないフールの方がこれは面白く見えた。

はっきりくっきり見えてない方が画質の悪さを脳の処理でカバーしてるのかもしれない。

これはもう一度シーズン1から見直す必要があるのか・・・?



でわではノシ

2024年12月17日火曜日

ようやく購入を決断したって話 ~猟師になるまで あと103日〜

 今日の産業






クソ寒いのに

毎晩

コーラ飲んでる






こんばんは、かにです。



というわけでポチったぞ。ボードゲーム「犯人は踊る」

そしてもう1つの方は・・・まだ買ってない。いや3000円だろ?セールのゲームと同等の価格じゃんね。やっぱりまだ買えねえ。

狩猟生活が始まるまでは、娯楽に使うお金は極力ゲーム一本に絞らなければ。

という戒めの話。



でわではノシ


2024年12月16日月曜日

カビについて ~猟師になるまで あと104日〜

今日の産業






豚汁には

にんにくを入れると

後味レベルが増す






こんばんは、かにです、



家のテレビボードにカビが発生する・・・のだが、冬の間はしなくなった。

原因を考えていたが、すぐ近くの窓を開けなくなったことがその理由だろう。

気持ちの良い風が入るから冬以外はここの窓を開けたいんだがなあ・・・何か良い案はないものか。


いつか良い案が浮かぶだろう。



でわではノシ

2024年12月15日日曜日

フライドチキンへの道 ~猟師になるまで あと105日〜

 今日の産業






コーラと

フライドチキンで

幸福度を上げよ






こんばんは、かにです。



フライドチキンブームが来たのでリュウジさんのバズレシピを見ながらフライドチキンを作った。

で、美味かったのだがもう一歩欲しい感じだ。なのでメモを残す。


①味付けがもう一歩欲しい。塩胡椒かも?

②ブラジル産の鶏もも肉を使ったが問題なかった。購入してすぐに調理すれば問題ないな。

③辛味成分も欲しい

④タネ用の液が不足した。肉が500gもあったからだろうな。必要であれば倍の液を作らなきゃな。



はー。しかし昨日のフライドチキンは美味かった。

あれくらいのものを作りたい



でわではノシ

2024年12月14日土曜日

プリズンブレイクの所為でチキン欲が溢れた ~猟師になるまで あと106日〜

 今日の産業






どてかいチキンと

コーラを食べて

気絶した






こんばんは、かにです。



プリズンブレイクのシーズン2で脱獄した囚人達が美味そうにチキンを貪るシーンを見た所為で真似したくなった。

というわけで近所のデカい手羽先を2つ買って食べたんだが、、、最高や。

ハマるのが怖い。近所にこんな美味いもんあったのかよ・・・

イノシシ捕まえた時のお祝い用とかにしとかなきゃな。



はーうめえ。うめえ。



でわではノシ

2024年12月13日金曜日

ダルシムが意外と面白い ~猟師になるまで あと107日〜

 今日の産業






明日

大量に

お菓子を買うか






こんばんは、かにです。



手がかじかむ季節になったがスト6熱が再燃した。

で、ダルシムよ。

テレポートからコンボに移れるのおもしれえな。今プラチナ2だが、今年中にダイヤまで行きたい。

スト6して、マスターデュエルして、コーヒートークをする。そんな連休にしよう。



でわではノシ

2024年12月12日木曜日

ラテ用マグに合うコーヒードリッパーについて 解決編 ~猟師になるまで あと108日〜

 今日の産業






グラバトの

ダイヤグラム動画に

ハマった






こんばんは、かにです。



僕の持っているドリッパーはキャンプに持って行けるようバネみたいになってるやつだ。円錐型フィルターをはめて使うやつね。

で、昨日言っていた下皿のデカいドリッパーの件だが、このバネみたいなドリッパーの底にバターナイフを差し込むことでラテ用マグにも乗せることができるようになった。


いや賢いかよ???????

昨日閃いてすぐに試したんだけど完璧すぎてビビった。この発想力を罠の方でも使っていかなきゃ・・・

というわけで、




コーヒーライフ、始動



でわではノシ

2024年12月11日水曜日

ラテマグ用のコーヒードリッパーについて ~猟師になるまで あと109日〜

 今日の産業






水道の修理代

支払いに行ったら

思わぬ交流があった






こんばんは、かにです。



コーヒートークをやっていたら温かい飲み物を飲みながらゲームがしたくなった。

昨日はココアを飲んだが今夜はカフェオレが飲みたい。

で、思ったこと。


使いたいのがラテマグカップなのだが、これにドリッパーをセットすることができないんよな。お口がデカすぎてすっぽり入っちまう。

一度別のマグに移すのはなんだかなあ。何か良い方法はないものか。

検討するッ



でわではノシ

2024年12月10日火曜日

ボドゲ購入検討委員会 ~猟師になるまで あと110日〜

 今日の産業






調べてたら

面白そうなボドゲが

でてくるでてくる






こんばんは、かにです。



「もしも勇者がいるのなら」も面白そうだった。

で、さっき探していたら「ダブルナイン」という作品もシンプルで面白そうだった。

悩むぜ・・・

わいわい楽しめるようヘイト管理をしなくて良いゲームがいいな。




よし決めた。犯人は踊るともしも勇者がいるのならを買う。



でわではノシ

2024年12月9日月曜日

もしも勇者がいるのなら ~猟師になるまで あと111日〜

 今日の産業






ボードゲーム2つ

合計5,000円

買うか悩む






こんばんは、かにです。



今日は本来働く日ではなかったが、人手が欲しいということだったので1日働いた。僕えらい。自分自身あまり苦に感じていないのも良かった。なんでだろうな。今ハマってるゲームが無いからかもしれない。


でね?


年末年始に家族や友達とやりたいボードーゲーム探してたんだけど、もしも勇者がいるのなら、ってゲームがかなり良さそうだった。カイジのEカードにアクセント加えた感じのゲーム。

これが3000円・・・買うのに何日も悩んだクロノアークと同じ価格じゃねえか!!でもクロノアークはめちゃ面白かった・・・これも悩んだ末、結局買ってしまうんだろうな。

明日楽天で買お。



でわではノシ

2024年12月8日日曜日

やりたいこととは ~猟師になるまで あと112日〜

 今日の産業






辿る

べき

道は






こんばんは、かにです。



今やりたいこと。それはプリズンブレイクを見ながら何かをしたい。

この何かが問題だ。

ストーリー性のあるゲームはできない。ドラマを見ながらは頭に入らない。

スト6は良い案かと思いやってみたがなんだか微妙だった。

じゃあ何をするべきか・・・

どんすたやるか?





どんすたやるか。



でわではノシ

2024年12月7日土曜日

私生活を犠牲にしてまでやるシミュレーションゲームが一番楽しい ~猟師になるまで あと113日〜

 今日の産業






面倒だった

メルカリの

発想準備を終えた






こんばんは、かにです。



車を見に行くつもりとか言ってたが、9時に起床してから14時半までずーっとプリズンアーキテクトをやっていた。100人収容しても比較的安全に運営できるようになったぞ。

飲まず食わずトイレ行かずで5時間半。ずーーっとやってた。シミュレーションゲームってほんと私生活が疎かになっちまう。

次は囚人を使って農作、レストランの運営をやってみるか。




そうじゃないそうじゃない、軽トラを見に行く話だ。

明日こそ行くわ。



でわではノシ

2024年12月6日金曜日

久々の2連休 ~猟師になるまで あと114日〜

 今日の産業






いつもより

怠惰に過ごせない

週末の始まりだ






こんばんは、かにです。



というわけで、無駄には過ごせないわけだ。

プリズンアーキテクトをやるのは絶対だが、中古軽トラも見に行きたいと考えている。

片道2時間、行くなら明日だな。



でわではノシ

2024年12月5日木曜日

4週目 ~猟師になるまで あと115日〜

 今日の産業






プリズンブレイク

4週目に

突入






こんばんは、かにです。



プリズンアーキテクトという刑務所経営ゲームをやっていたら、またプリズンブレイクが観たくなってしまった。もうこれで4週目だぞ・・・・

だが止められねえ。早速1話を観ているがテンポ良すぎて垂れ流しててもつい目が奪われちまう。ボケてきたらこれをずっと流し続けているだけで最高のホスピスの完成だぜ。



でわではノシ

2024年12月4日水曜日

残業開始 ~猟師になるまで あと116日〜

 今日の産業






軽トラのために

今は

働く






こんばんは、かにです。



というわけで残業生活が始まった。

毎週月曜日は休みにしていたが12月はとりあえず全部働くことにする。

水道管の修理やら軽トラの購入でお金が色々かかってるからな。今はやるっきゃねえ。

ラジオが捗りそうだ。



でわではノシ

2024年12月3日火曜日

ジェルシートクッションのおかげでこたつライフが捗る話 ~猟師になるまで あと117日〜

 今日の産業






チップス系の永遠の二番手

ドリトス選手の

入場ですッ






こんばんは、かにです。



近所のヤンキーの家でゲームをしている時に使わせてもらったふわふわ座布団。

座布団を敷くだけでこんなにお尻が楽になるのか・・・と思いニトリに行ったところ、ジェルシートクッションという商品が売られていた。

触った感じ座り心地は微妙そうだったが、ネットでの評判はそこそこ良かったのでこれを購入。お値段は1500円。



こいつがね・・・思いの他良いのよ!

たしかに長時間座ってても全然痛くねえ。さらに凄いのが寝落ちしそうな時に腰に敷いておくと寝起き時に痛くねえんだ!!!寝落ちする度に後悔してたがこれはありがたい・・・これはこたつライフが捗りますわ



でわではノシ

2024年12月2日月曜日

くくりわな通知システム完成までの道その8 ~猟師になるまで あと118日〜

 今日の産業





たまには

スーツを

着てみようか






こんばんは、かにです。



発信機を作動させるために使う穴の開いたネオジム磁石が届いた。

これに紐を通してタッパーを間に挟み発信機と磁力で結びつけるわけだが、結び目が邪魔で上手くタッパーと隣接させられない。結び目がデカいのは紐が太いのが原因なんだよな。今は3mmの紐を使ってるからさらに細くて頑丈なやつを使えば行けるか・・・?


それともう1つ、Amazonで買ったあのネオジム磁石だが、磁力が強いのに自身が薄すぎる所為で磁力の衝撃で割れることが判明した。愛おし過ぎるだろ・・・鉄のカバーみたいなのがセットになってるのは割れ防止のためだったか。扱う時は慎重に使おう。



でわではノシ

2024年12月1日日曜日

DREDGE ~猟師になるまで あと119日〜

 今日の産業






たくさんお菓子を買ったけど

本当に食べたかったお菓子は

チョコチップクッキーでした






こんばんは、かにです。



DREDGEをクリアしたぞ。ので感想。


主人公は猟師だ。グレートマローという港町へ自前の船で向かう途中、嵐で船が壊れて港町に住む人から助けてもらう。そこで主人公はボロ船を貰う代わりに船代の借金を負い、借金の返済+ボロ船の強化をしながら地道に漁を続けていく~というゲーム。


ゲーム開始直後の船は本当にボロい。びっくりするくらい遅いし、持っている釣り竿はしょぼいので浅瀬でしか釣れない。しかしストーリーに強い縛りは無く、その気になればゲーム後半に訪れる場所に行って釣りを楽しむことだってできる。

まったりとした時間を過ごすことになるが、だからといってスリルが無いわけじゃない。夜になれば幻覚や化け物に襲われることもある。だが夜にしか出ない魚の獲れることもあるので時には勇気を出して夜釣りに行くのも良い。


そんなスローライフチックなゲーム。15時間くらいあればクリアできる。

お菓子をちまちま食べながら、時には寝落ちしてだらだらプレイしていたがとても良かった。BGMも当然良い。心が穏やかなになる時間が続くので箸休めに丁度良いゲームだった。

さて、次は何をやろうか。



でわではノシ