目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2024年6月30日日曜日

久々にRPGを堪能しまくった話 ~猟師になるまで あと273日〜

 今日の産業






昼に

お風呂

最高






こんばんは、かにです。




ヤズマット、オメガを倒したぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今日の朝5時頃にヤズマットを倒し終わったのだが、体力ゲージやんべーなあいつ。

その前に戦った魔神竜の時に感じたことなんだけどさ、HPの表記がファイアーエムブレムみたいになってるじゃん?あれがHPバーの本数を表してることに1本削り切るまで気づかなかったわ。で、魔神竜と同じ感覚で挑んだら全然HP減らないの。なにこれ。

4倍速でやって1時間半くらいかかったから、当時プレイしてた人って6時間以上かかってるってことだよね?イカれてる。でもボス自体はめちゃめちゃ強いってわけでも無かった気がする。マサムネ+源氏の小手+バーサク+ブレイブのバルフレアを、補助役アーシェ、タンク役ヴァンで支援して安定してバトルを進めることができた。

問題はオメガよ・・・

HPが1本しか無かったから余裕かと思いきや、瀕死状態になってからの火力と速度がエグすぎて危うく全滅するところだった。デコイ効かないのねこいつ。エリア移動が可能だったので一旦引き返し、全員にバブルチェーンをつけて、アーシェに攻撃破壊を連発させ、プロテガとヘイスガの魔石を適時使うことでなんとか勝利をもぎ取ることができた。攻撃破壊めっちゃつええ。


この苦戦する感覚がたまらなく面白い。レベル55くらいでギルガメッシュに挑んだあの時もめちゃ楽しかったな。

苦戦を強いられるRPGがまたやりたい。



おし、じゃあ今からsteamのサマーセールを買い漁るぞ!!



でわではノシ

0 件のコメント:

コメントを投稿