目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

目標は100頭~つかまえた かず 0頭 あと365日~

今日の産業 朝ごはんには 食パンと 牛乳を おはようございます、かにです。 これからの目標設定について考える。 猟師として生きていくなら年間で100頭は獲りたいぜ。100頭獲れたならスマブラでいうVIP、スプラでいうX帯だろう。 ここで、僕が1年前にしていた妄想を思い返してみる。...

2022年6月8日水曜日

とりとめのないはなし 〜フリーターになるまで あと296日〜

 こんばんは、かにです。



昼間に銀行にて。


その日は銀行が混んでいた。

4台のATMに行列ができていた。今の時代そんなに現金が必要な場面なんてないだろうに、何でこんな人が並ぶんだ・・・

並んでいる人のほとんどがお年寄りだった。



その時ふと考えた。



レンタルビデオ屋が苦しいながらもやっていけてるのは、サブスクを利用していない人たちのおかげだ。


セルフレジが浸透せずレジ打ちの人が雇用され続けるのは、自分でセルフレジを利用できない人たちのおかげだ。


時代の流れによって取り残されたサービスが無くならないのは、同じく取り残された人たちのおかげなのだと思った。


取り残された人たちは大半がお年寄りだったり、新たなサービスを警戒して手が出せない人たちだ。


効率の悪いことや支出がかさむことであっても、利用する人が一定数いる限りそのサービスは終わらない。



だからなんだという話。



それではまた明日。

0 件のコメント:

コメントを投稿